忍者ブログ

各予備校のセンター試験のボーダーライン発表

これホント!?と思ってしまった情報をお知らせします。まさに、事実は小説よりもベリーデンジャラス!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

各予備校のセンター試験のボーダーライン発表

毎年、センター試験が完了すると、明くる日の朝刊等に試験の問題と答えが発表される。
そこで、「点数がおもったより良かった!」「今回は数学で失敗した・・・・・・・・・・・・」等と一喜一憂してしまいがちであるが、それはあまり得策じゃないのだ。
いくら得点がよくても、平均点が高ければボーダーラインはあがるわけであるし、反対に問題が難化すると、ボーダーラインが著しくさがる事が有る。
そこで活動するのが予備校のホームページによる合否判定システムである。
予備校に拠ってボーダーラインの差は有るが、1番厳しいところと云われるのが駿台予備校である。
私の友達は現役時代、駿台予備校の判定システムで判定したら、あまりいい評価がでなかった。
しかしながら、現実は受かっていた、と云う事も有った。
駿台予備校だけを推すわけじゃないのだが、できる限りなら厳しい判定をしてくれたほうが、いいとおもう。
判定が甘すぎて、A判定で大学入試に失敗したと云う事もありえる為、そのくらいが良いと云うのが私の意見である。
また、厳しい判定のほうが、「これから頑張らなきゃ!」とおもえる人もたくさんいるとおもうし、その中でA判定を取ると、大きな自信に成る。
万が一ボーダーラインを下回ったケースの場合、以下の試験の準備も必要に成る。
こういった点等から、大学入試は高校入試とは途方もなく質のちがうものと考慮するべきだとおもう。
次回からは、センター試験の問題の特徴点にかんして述べていきたいとおもう。




[PR]

拍手[0回]

PR
このブログはSEOに強い無料ブログテンプレート で作られています。
Copyright © 事実は小説よりもベリーデンジャラス! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]